- ホーム
- イベント情報

2023.02.25-2023.02.26開催予定
ナカノシマ アウトドア フェスティバル2023
日時 | 2023年2月25日(土)・26日(日) |
---|---|
場所 | 中ノ島公園 全域 |
コンテンツ | ①出張!フォレストアドベンチャー
by.フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里 佐賀県吉野ケ里町にある『フォレストアドベンチャー・吉野ケ里』から、 通常は森の中でしか体験できない樹上のアクティビティが、移動式のモバイルコースとして
那珂川市・中ノ島公園に初登場!!
全長約17m・地上から約2mの高さに上がり8個のアクティビティを体験していただきます。
■
②手ぶらでOK!マウンテンバイク体験!
by.トレイルアドベンチャー・吉野ヶ里 トレイルアドベンチャーは、MTBツーリズムを推奨するスイスのアレグラ社とフォレストアドベンチャーのコラボレーションから生まれた、自然共生型アウトドアアクティビティです。 ■
③カリスマ直伝!サバイバル式火おこしサドンデス
by.KIDS GO WILD 親子サバイバルキャンプやブッシュクラフト講座など西日本を中心に活躍されている三浦靖司さん(一般社団法人KIDS GO WILD代表理事)には中ノ島公園初の火を使用したアクティビティを実施いただきます! あっと驚く手法での火起こしサドンデスレース、ぜひ親子でのご参加をオススメします!名実共に「サバイバルのカリスマ」でもある三浦さんによるブッシュクラフト体験は都市生活では味わうことのできない、特別な時間を過ごすことができる体験です! ![]() ■
④森とあそぼう!
by.ネイチャーダイブラボ 那珂川市を中心に、自然・野生動物・海の生きものをテーマにした体験型プログラムを展開するネイチャーダイブラボ。自然や生き物について体験を通して楽しく学ぶ事ができます。 川に森に林に岩場、落ち葉に枯れ枝・何気ない草花・・・・ネイチャーダイブラボにかかれば遊びと学びに繋がる宝の山!だれもが知っている、あの遊びが森の中ではびっくりするようなアップデート。親子でぜひご参加ください! ![]() ■
⑤目覚めろ才能 いまモルックが熱い!
by. 那珂川モルックリーグ モルックとは? フィンランドの伝統的なゲームを元に、老若男女が楽しめるものとして考えられたアウトドアスポーツです。 本場ヨーロッパでは世界大会も開催されています 。 那珂川市のモルックの伝道師がN.O.Fに登場!年々競技人口が増え、知名度が増していくモルックですが、ルール自体がシンプルなので、少し説明を聞けば、すぐにどなたでも楽しめます。 障がいの有無、性別や年代を問わず一緒に同じフィールドで楽しむことができるのも魅力の1つです。家族や友人とチームを組んで、モルックの熱を感じてください! ![]() |
料金 | 料金形態は2種類。
用途にあわせてお選びください! 1,000円 / フリーパス(利用回数制限なし )
500円 / ワンタイム(いずれかのアクティビティ1回のみ) ※アクティビティによっては利用制限があります。詳細は別途ご確認ください。 |
参加について | 【総合受付】にて当日エントリーをお願いいたします。(アクティビティ参加には専用のチケット・ワンデイパス等が必要です) 当日の混雑を避けるため【事前エントリー】サイトを準備中です。もうしばらくお待ちください。。 |
MAP |
※画像をクリックで拡大します |
その他のお楽しみ | ●キッチンカー等のフード出店予定! 詳しくは順次お知らせしてまいります♪ |
主催・お問い合わせ | 中ノ島公園
TEL:092-953-0514
|
- 人気のアクティビティが大集合!
親子でアウトドアの魅力を満喫できる2日間! - タイアップ型のアウトドアフェスティバルが那珂川市で初開催!親子でアウトドアの魅力を満喫できる2日間!県内随一の川遊びスポット中ノ島公園に、人気のアクティビティが大集合*中ノ島公園は福岡市都心部から車で約30分の場所にあり、年間約15万人以上が利用しています。那珂川市の南部にあり、自然にできた中州を活かして作られています。敷地面積は約28,000㎡で、安心して遊べる護岸された河原、高さ約10mの木々に囲まれた広場、樹齢数十年から数百年の木々が立ち並ぶ神聖な森など、大自然を満喫するために生まれた公園です。この広大なスケールを活用したアクティビティを体験することができるナカノシマ アウトドアフェスティバル(N.O.F)を開催します。
2023年 2月 2日 (木)
駐車場
空車
コワーキング
スペース
利用不可
川遊び
制限ありません
園内の状況
(木)
click
駐車場
空車
コワーキング
スペース
利用不可
川遊び
制限ありません